パッチワークを始めましょう

日々の暮らしの中で見つけた小さな幸せや感動をおすそ分け

作ってみました


 何年?いいえ何十年かもしれないほど久しぶりに、

 編み物⁉️

 先日余り毛糸を何個か頂きました。

 昨晩、何となく目について‥‥‥‥‥

 そうだ編んでみよう😄 と、ワールドカップを観ながら

 編み始めました。

 同じ毛糸は少なく、色違いの小さな玉が2個。

 マフラーにしても短すぎ!

 端を三角にしてみたら? 少しは長さが稼げるかも。

 一段ずつ目を増やして‥‥‥


   FullSizeRender


 幅も細めです。


   70222756-2FE9-4975-8B1A-A069E3BBDE25



 ひとつ目の糸がなくなり、もうひとつの糸に。

 ここで私は折り返しです。ちょっと休憩☕️

 

 サッカーも⚽️そろそろ。



 ここで折り返しということは?

 マフラーはもう無理ですね。

 とりあえず最初の糸で編んだように、

 今度は途中で目を減らしながら編んでみよう。

 
 出来ました。


   
FullSizeRender


 重ねると糸の色の違いが分かります。


   FullSizeRender



        ちっちゃい⁉️


 糸を変えたときに想像はしていたけれど、小さい。

 これは毛糸の付け襟??

 
   FullSizeRender


 こんな感じです。

 付け襟⁉️

 昔おばあちゃんが首に巻いていたような……………


 でもコレ、アルパカ100%なんです。

 とっても暖かいです。


 何十年ぶりの編み物、とっても楽しい時間でした。

 まだまだ頂いた可愛い毛糸があるんです🧶😄🧶😄🧶

 時々ストレス解消にもいいですね。

 でも編み物は初心者に戻っているので、

 次に作るのも付け襟かも😁


 🧶   🧶   🧶   ☕️

 アメリカのアンティークショップで見つけては、買い集めていた王冠。

 そうです瓶の王冠です。

 一緒に行った友人には『そんなもの買うの?』と言われましたが………

 懐かしいものや、日本にはない物が多く、小さくても存在感があって可愛いんです。

 色も綺麗で、デザインも色々、その王冠をまた大きな瓶に入れて保存していましたが、

 IKEAで買ったコルクの鍋敷きにつけて また鍋敷きにしてみました。


   
   IMG_0177
   



 王冠の裏側に画鋲をボンドで貼り、コルクの鍋敷きに画鋲を刺します。

 ボンドが少し乾いてから付けるとしっかり着きますよ。


   IMG_0180
 

 2枚作って、一枚は壁にかけることにしました。


   IMG_0181

 インテリアとしていかがですか?

 私はアメリカを思い出すので、GOODヾ(=^▽^=)ノ

    🇺🇸     🇺🇸                 🗽     🇺🇸                 🇺🇸            


 バッグの中身は人それぞれですが、結構細かいものが沢山入っています。

 バラバラで入れるのはいざ取り出そうと思っても中々見つからなかったり、

 忘れ物の原因になったり。

 そんな時にはポーチや巾着が大活躍。

 私のポーチには、最低限必要なものをギリギリ少なく選んで入れています。

 荷物はなるべく軽くしたいですよね。

 
 すぐに作れる簡単なポーチ、作ってみませんか?

 パターンは、5センチの正方形を1:3:1に3枚にカットしたものです。

 これを必要な枚数作って、縦横を交互にならべます。

 一見、目の錯覚で長方形をつないだように見えますが、正方形です。


   FullSizeRender


 大きい方は両面で24枚つなぎ、20cmのファスナーを付けています。

 小さい方は大きいポーチの半分で、15cmのファスナーを付けました。


   FullSizeRender


 これはケイフファセットの布を使いました。

 小さい方はランダムな細いストライプです。このプリント柄が更に長方形を強調していますね。

 いかがですか?

 マチを付けても、ペタンコなままでも、入れるものに合わせた大きさで作ってみませんか?


     
     生徒さんの作品です。


    IMG_0102







 

 
 JRの秋葉原駅から御徒町間高架下の《2k540》の中に、

 〈染めこうばにじゆら〉という、手ぬぐい屋さんがあります。

 普通の手ぬぐいサイズの他、切り売りもしてくださいます。

 季節の柄やモダンな柄が沢山あって迷ってしまいます。

 最近はコロナのこともあってずっと行っていないのですが…………行きたいな………

 だいぶ前に買って大事にしまってあったのを思い出して、エコバッグを作ってみました。

 
    
     FullSizeRender



  
 もう一枚、ミナ・ペルホネンの手ぬぐいで作りました。

 これは昨年、東京都現代美術館で皆川明さんの展示を見に行ったときに買ったものです。


     FullSizeRender

 
 こちらは、中に折り込むマチを付けました。

 口の部分の中央が、持ち手になります。

 素材が手ぬぐいなので手触りも良く、軽くてお洗濯も楽々です。

 時にはハンカチがわりにも!


                                  

 

 
 ピンクッションは、ある程度使っていると、新しい物がほしくなったり、

 可愛くて捨てられない小さなハギレを見つけた時など気が向くと作っていて、

 ドンドン増えていきます。それでも捨てられないでピンクッションは数え切れないほどに。

 キルティング専用、しつけ専用、持ち手付け専用、ピーシング専用…など、分けて使っています。


 このポケット付きピンクッションは、2016年の作品展の際に作ったものです。


  FullSizeRender

 ミシンの横の壁にぶら下げて、小さなハサミやゴム通し、クリップなどを入れて重宝しています。


 
 ブティック社から発売中の2021年秋号、パッチワーク教室に掲載されています。

 ピンクッションの作り方も載っているので、ぜひご覧下さい。

  FullSizeRender

  簡単ですぐに出来上がる可愛い小物が沢山載っています。



↑このページのトップヘ