三角形、四角形、六角形などをピースワークして作る

 パッチワークを紹介して来ましたが、

 今回はアップリケキルトです。

 ボルチモアキルトやハワイアンキルトもアップリケキルトです。


 
 アップリケで作る《ボンネットスー》という可愛いパターンを、

 フリーザーペーパーを使って、作って見ましょう。



 ところで、フリーザーペーパーとは?

 ご存知の方も、もうお使いの方も多いと思いますが、

 簡単に説明します。
 
 
   FullSizeRender



 こんな箱に入って、アメリカのスーパーで売られています。

 以前は、お肉などを冷凍をする時に、これでつつんだそうですが、

 今ではジップロックのような物が色々あるのであまり使われなくなったようですが、

 箱の裏面には、

   FullSizeRender


 アップリケが簡単にできるような事が書かれています。

 以前メーカーの方からお聞きしたのですが、アイロンで付くのは、

 ノリではなくプラスチック加工した物が溶けて張り付くそうです。

 なので、剥がしても布がパリパリする事もありません。

 なにしろ食品を包装するための物なので安全ですよね。

 日本でもパッチワーク関係のショップなどに置かれています。




 ボンネットスーのパターンは数えきれないほどあります。

 お顔が帽子に隠れて見えなくて、ワンピースにエプロン姿は、

 パッチワークの本などでもたくさん見かけます。

 花束を持っていたり、日常生活のいろいろなシーンがデザインされています。



 それでは、スーちゃんを作っていきましょう。


   FullSizeRender




 フリーザーペーパーのツルツルの面を下にして、図案を写します。


 そのペーパーを、線の通りに全てカットします。


   FullSizeRender


 帽子のリボン、ワンピースの袖と小さな手などは、

 切り取りにくいので、別に作っておきましょう。




 ベース布に、図案を写します。

 帽子の端やスカートの端など、部分的に写すだけでも大丈夫です。


   FullSizeRender



 配色を決めた布の表側に、カットしたペーパーをアイロンで貼り付けます。

 アイロンは高温でしっかり付けましょう。



   FullSizeRender



 それぞれを5ミリ以下の縫い代を付けてカットします。

 3ミリでも良いのですが、心配な方は5ミリ付けてください。


 
  FullSizeRender



 縫い糸は、60番位の細い糸で、同色を使いましょう。


 アップリケは、縫い付けていく順番がとても大事です。

 重なっている部分が多いので、下になる方を先に縫い付けなければなりません。


 まず靴から縫います。

   FullSizeRender



 小さいですが、ペーパーの上を左の親指で押さえて、

 針先で縫い代をペーパーの下に折り込みながらまつっていきます。

 上に重なる布がある場合は、まつらずにそのままにしておきます。

 もう片方の靴も縫いましょう。



   FullSizeRender

 
 ここも、スカートが重なる部分はまつらずに、縫い代はそのままにしておきます。


   FullSizeRender



 次はワンピースです。


   FullSizeRender




 先ほどの靴の縫い代の上にスカートを乗せて一緒にベース布まで通してまつります。


   FullSizeRender


 スカートも、上にエプロンが重なる部分の縫い代は、そのままにしておきます。

 ペーパーを剥がすとこうなります。

   FullSizeRender



 少しは慣れて来たでしょうか?

 ペーパーの上を押さえて、針先を使ってペーパーの下に縫い代を折りながらまつって、

 終わったらペーパーを剥がします。



 次へ行きましょう。

 エプロンの前に、ワンピースの上の小さい部分と、エプロンのリボンを付けます。

 エプロンの裾に細めのレースを挟みます。


   FullSizeRender



 レースを必要な長さにカットしておきます。



   FullSizeRender


 エプロンの裾をまつる時にレースを挟んで縫います。



   FullSizeRender




 だいぶ出来上がって来ました。

 次は、エプロンの上から、ワンピースの袖とドラえもんのような手を付けます。


   FullSizeRender



 最後に帽子です。

 帽子をまつる時に、後から付けるリボンの縫い代を入れる部分を、

 縫わずにあけておきます。


   FullSizeRender



 帽子が付いたら、リボンの位置にまち針を付けて置きます。



   FullSizeRender



 ペーパーを剥がして、まち針の位置にリボンを置きます。


   FullSizeRender



 リボンをまつり、縫い代は先ほど空けておいた部分に差し込んでまつります。


   FullSizeRender



 お疲れ様でした。

 やっと出来上がりましたね。

 可愛い、ボンネットスー。


   FullSizeRender



裏面です。


   FullSizeRender




 如何ですか、ボール紙の型紙より簡単ですよね。

 このペーパーで作ると、左右の向きを気にせずに作れるところがいいと思います。

 また今回使った型紙は、7〜8回は使えますので、捨てないで!

 
 可愛いスーちゃんを作って見てはいかがですか?

 🧵  🪡  🧵  🪡  🧵

PVアクセスランキング にほんブログ村